神奈川県・東京都・埼玉県・静岡県・山梨県の窓ガラスフィルムのことならまるっとお任せください。

お見積り・ご相談無料です。 090-3560-7265 【受付】9:00~20:00 不定休 

ブログ一覧


神奈川県で防犯フィルム施工|CPマーク認定で空き巣・強盗・侵入対策を強化【ヨリ窓】

【神奈川県】防犯フィルム施工で空き巣・強盗・侵入対策を強化|CPマーク認定で安心の窓対策【ヨリ窓】

こんにちは!ヨリ窓です🌿

今回は神奈川県全域での防犯フィルム施工についてご紹介します。
平塚市・鎌倉市・藤沢市・横浜市などを中心に、
「見た目を変えずに安全を貼る」防犯対策として注目されているのが、CPマーク認定防犯フィルムです。

 

神奈川県で防犯フィルムが注目される理由

近年、神奈川県内では強盗や空き巣の事件がニュースでも取り上げられるようになりました。
「夜間の侵入」「留守中のガラス破り」など、
一見静かな住宅街でも被害が発生しています。
そんな中で、防犯フィルムは窓からの侵入を防ぐ最前線の対策として注目されています。

 

防犯フィルムとは?

防犯フィルムは、窓ガラスの内側に貼ることで、
ガラスを簡単に破らせない強化層を作る透明フィルムです。
警察庁・国交省などが共同認定する「防犯建物部品(CPマーク)」に合格した製品は、
侵入犯がガラスを破るのに5分以上かかる「5分の壁」を作り出します。

 

神奈川県内の施工エリアと事例

ヨリ窓では、神奈川県内の住宅・店舗・オフィスなどで多数の施工実績があります。

  • 🏠 平塚市・鎌倉市・藤沢市:戸建住宅・マンションの侵入対策施工
  • 🏢 横浜市・川崎市:店舗の防犯強化施工
  • 🏫 厚木市・小田原市:施設での飛散防止フィルム施工

 

こちらは施工後の写真です。

 

CPマーク 写真

施工後にはCPマークシールを貼り、防犯性能を“見える形”で示します。
透明フィルムなので、外観を変えずに窓からの侵入を防止できます。

 

防犯フィルムのメリット

  • ガラスを割られても貫通しにくい
  • CPマーク認定で公的に防犯性能を証明
  • 見た目そのまま・景観を損ねない
  • 飛散防止効果で災害時の安全も確保
  • 県内どこでも対応可(横浜・湘南・県西エリアなど)

 

CPマークとは?

CPマーク(Crime Prevention Mark)は、警察庁・国交省・経産省・建築関連団体が共同で認定する、
防犯性能の高い建物部品にだけ付けられるマークです。
このマークのついた防犯フィルムは、焼き破り・こじ破り試験に合格しており、
公的に「侵入防止性能がある」と認められています。

 

ヨリ窓の対応エリア

ヨリ窓では、神奈川県内全域で出張対応しています。
横浜市/川崎市/平塚市/藤沢市/鎌倉市/厚木市/小田原市/秦野市/相模原市など、
住宅・オフィス・店舗・施設すべて対応可能です。

 

▶お見積り・現地調査は無料

お気軽にご相談ください。

 

まとめ|“神奈川の安心”を守る窓対策

防犯フィルムは、「安全を貼る」シンプルで確実な防犯対策
透明だからこそ、生活に溶け込みながら、家族やお店をしっかり守ります。
「CPマークで安心を見える形に」——ヨリ窓は神奈川の皆さまの安心をサポートします✨

ヨリ窓は神奈川・東京・埼玉・静岡・山梨対応
あなたの地域の“安心な窓づくり”をお手伝いします。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 ヨリ窓. All rights Reserved.