お客様のお悩みやご要望に寄り添い最適なフィルムをご提案させていただいております。
ヨリ窓は、お客様から「頼んで良かった」というお声をいただけるような施工・接客を心がけ日々活動しています。
防犯・防災に特に力を入れ、暑さ/寒さ対策・紫外線対策・プライバシー保護(目隠し)など、多種多様なフィルムの中から窓ガラスフィルム専門店ならではのご提案をさせていただきます。
小さなお店だからこそできるお客様に寄り添ったサービスで喜びの共有・窓ガラスのお悩み解決します。
ガラスが割れた際に飛び散るのを防ぐフィルム。 災害時の避難経路の確保や怪我の防止など、二次災害の軽減が期待でき、防災対策に最適です。
強靭な素材で窓ガラス破りによる侵入を困難にさせ、CPマークで抑止力にもなる防犯フィルム。大切なものを守り、安心できる暮らしに。
暑さ対策に最適なフィルム。太陽熱を最大で約70%カットし、夏場の室内温度の上昇を抑えます。省エネに貢献するため、空調費の削減にも◎
夏の暑さと冬の寒さ、両方に有効なフィルム。夏場は日射熱を遮り、冬場は室内の暖気を窓から逃がさず、年間を通して省エネに貢献するため、空調費の削減にも◎
プライバシー保護が必要な窓ガラスに貼ることで、視線をさえぎるフィルム。屋外からは見えず室内からは見えるミラー調のフィルムや、すりガラス調など多種多様です。
紫外線を99%カットし、日焼けや褪色からお肌やインテリアを守るフィルム。紫外線が気になるけど日中は光を入れて過ごしたいお部屋の窓ガラスや、路面店のショーウィンドウなどにおすすめです。
デザインが施されたフィルム。住宅から店舗、オフィスまで多種多様なフィルムで様々な空間を彩り、目隠しにも活用できます。お店の窓ガラスを看板にするなど、使い方は様々です。
経年劣化で汚れや変質によって透明なフィルムの白濁やカラーフィルムの色抜けなどが気になる場合の貼り替えや剥離のみも承ります。お気軽にご相談ください。
お客様にお選びいただいたフィルムを納品書などでご確認いただきます。判断しづらい商品だからこそ確認できるようにいたします。
1事前の現地調査も無料でご対応しております。サンプルにて、実際の見え方や色味・イメージしていたものと合っているのかをご確認していただければと思います。
2これまでの経験・知識を活かして丁寧に施工いたします。CP認定防犯フィルムも対応可能。
3アフターフォローもおまかせください!
基本として室内貼り3年間。
※室外側からは1年間となります。
UVカット・飛散防止フィルム | 8,000円~ |
CP認定防犯フィルム | 18,000円~ |
遮熱フィルム(暑さ対策・省エネ) | 10,000円~ |
断熱フィルム(寒さ+暑さ対策・省エネ) | 13,000円~ |
プライバシー保護(目隠し)フィルム | 10,000円~ |
高領域UVカットフィルム | 10,500円 |
デザイン・グラデーションフィルム | 11,000円~ |
フィルム剝離 | 3,000円~ |
その他 | 調光フィルム 型板ガラス用フィルム 低反射フィルム など…お気軽にお問い合わせください。 |
★平米数により割引いたします!★
▼フィルムの質問・無料見積もり▼
・高所作業時の足場設置等がある場合は、別途追加費用がかかる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
※弊社は、防犯フィルムの施工事例はHPに掲載しておりません。ご了承ください。
北に世界文化遺産の富士山を仰ぎ南には駿河湾が広がる風光明媚な街です。
製紙業が盛んで、トイレットペーパーの生産量は全国トップクラスです。そして古くから『紙のまち』としてしられています。
沿岸部の田子の浦港周辺には工業地帯が広がり静岡県内有数の『ものづくりの街』として発展を続けています。
『富士のお茶』や『田子の浦しらす』など自然の恵みが豊富です。
また、現在は幻の製茶技術となってしまった『天下一製法』を富士市茶手揉保存会により再現され、その製法で作られた茶葉は『天下富士』と呼ばれています。
富士市は、日本の伝統文化と現代文化が融合した多彩な文化施設が充実しています。特に「富士山世界文化遺産センター」は、富士山の自然と文化的価値を学ぶことができる重要な施設です。このセンターでは、富士山の成り立ちや登山の歴史、地域の伝統芸能についての展示があり、訪れる人に深い理解を促しています。また、富士市内には古くから続く祭りや伝統行事も多く、「富士まつり」では、伝統的な踊りや神輿渡御が催され、地域の人々の結びつきと誇りを感じさせます。これらの文化的資産は、地域のアイデンティティを象徴し、観光の魅力を一層引き立てています。地元に伝わる工芸品や伝統料理も、歴史の深さを感じさせる重要な文化遺産です。観光客は、こうした文化的施設や伝統行事を通して、富士市の奥深い歴史と地域の精神に触れることができます。
富士市の祭りとイベントは、地域の伝統と現代の文化が融合したものが多く、年間を通じて多彩な催しが開催されます。その中でも、特に有名なのは「富士まつり」です。この祭りは、地域の守護神を祀る伝統行事で、華やかな山車や踊り、神輿渡御が行われ、地元住民だけでなく観光客も巻き込んで盛り上がります。さらに、「富士山ヒルクライム」や「ふじさん祭り」など、スポーツや音楽をテーマにしたイベントも定期的に開催され、地域の活気を象徴しています。また、季節ごとの花火大会や伝統的な盆踊りも見逃せません。地域の祭りや催しは、地域の人々の絆を強め、訪れる人々にとっても思い出深い体験となるでしょう。これらの祭りは、地元の誇りを感じさせ、富士市の文化の根底にある精神を映し出しています。祭りの盛り上がりを体感しながら、地域社会の温かさに触れることができます。
青島|青島町|青葉町|厚原|荒田島|荒田島町|石井|石坂|一色|今井|今泉|今宮|入山瀬|岩淵|岩本|宇東川東町|宇東川西町|鵜無ケ淵|瓜島|瓜島町|江尾|江尾南|大野|大野新田|大淵|桑崎|柏原|加島町|神谷|神谷新町|神谷南|上横割|川尻|川尻東|川成島|川成新町|木島|北松野|久沢|国久保|香西|香西新田|神戸|五貫島|五味島|境|鮫島|三新田|さんどまき|島田町|下横割|十兵衛|新橋町|鈴川町|鈴川中町|鈴川西町|鈴川東町|鈴川本町|浅間上町|浅間本町|鷹岡本町|高島町|高嶺町|田子|田島|田島新田|蓼原|蓼原町|田中新田|中央町|津田|津田町|伝法|天間|外木|中柏原新田|中河原|中河原|中里|中島|中野|中之郷|中野台|中丸|永田|永田北町|永田町|長通|西柏原新田|錦町|西船津|沼田新田|八幡町|浜田町|原田|東柏原新田|比奈|檜新田|日乃出町|広見東本町|広見西本町|広見本町|富士岡|富士町|富士見台|船津|平垣|平垣町|平垣本町|本町|前田|間門|増川|増川新町|松岡|松富町|松本|三ツ沢|水戸島|水戸島本町|水戸島元町|緑町|南町|南松野|宮下|宮島|御幸町|本市場|本市場新田|本市場町|元町|森下|森島|八代町|柳島
ヨリ窓なら現地調査をしてお見積りをお出しした結果、やっぱりやめようかなという選択も全く問題ございません!
①窓ガラスのサイズ
②窓ガラスの枚数
③フィルムの種類(飛散防止・防犯・ミラーフィルムなど)
上記で概算の金額をお伝えさせていただくことも可能です。
お客様のご予算ご要望に応じて最適なフィルムをご提案させていただいております。
現地調査も私達の仕事です!フィルムを貼ろうか迷っている方はお気軽にヨリ窓へご相談ください。
室内に貼る場合は、10年から15年・室外に貼る場合は、5年から7年になります。
【※環境によって劣化の程度が異なりますので目安としてお考えください。】
施工費用には、フィルム代・施工費・清掃費用・養生費用が全て含まれておりますが、
以下の場合は別途追加費用が発生いたします。
・突き合わせ工法(ジョイント)
・高所作業・足場設置等がある場合
・申し訳ございませんが、施工面積が5㎡以下の場合は基本工事代金(運搬等の諸経費)を別途いただいております。